先日、メルカリで商品が落札され商品の発送通知を行った後に、購入者からキャンセル申請されました。
誤った対応をしてしまうと、商品が手元に返ってこない上に売上金も入らないなんてことになってしまうので、正しい対処法と注意点をお伝えします。

落札されたのが高額商品だと尚更大変💦!
また、実際に商品発送後にキャンセル申請されてから商品が手元に返送されるまでに要した時間や経緯もお伝えします。
商品発送後に購入者からキャンセル申請
改めて、私が体験した経緯をお話しします。
落札されたのは50,000円と高額な商品でした。
基本的にいつも落札されてから24時間以内に商品を発送しているので、いつものように落札されてからすぐに発送作業を済ませ、発送通知を行いました。
すると、しばらくしてからメルカリから「取引キャンセル申請が届いています」と通知がありました。
キャンセル理由は、[間違えて購入した]
詳しい内容には、購入するつもりがなかったのに購入されてしまっていたためキャンセルしたいと書かれていました。
そして、キャンセル申請に同意するor同意しないのボタンがありました。

商品発送した後に、キャンセル申請されたよ〜💦

え?!そんなことあるの?!?!どうしたら良いんだろ💦
発送後にキャンセル申請された時の注意点
商品が手元に返送されていない状態では同意するボタンを押さないよう気をつけてください!
ここで同意するボタンを押してしまうと、キャンセルに同意する=取引キャンセルが成立してしまい万が一手元に商品が戻って来ないor戻ってきた商品の状態が正常じゃなくても既に同意しているので何も言えなくなってしまいます。

中には、こういった詐欺もあるみたいなので注意して下さい!
私も商品発送後にキャンセル申請されたのは初めてのことだったので、キャンセル申請について調べるも、商品発送後に購入者側からキャンセル申請がされた場合のことは記されておらず、
間違って購入したと言ってる人に対して(値段も高額だし)、無理です!とは言えないと思い

購入者のキャンセルしたいという気持ちに対しては、同意だしな〜
とりあえず同意するを押したらその後どうするか記されてるかな?
と同意するボタンを押しそうになりました。
押す前にもう一度だけ調べてみようと色々検索していると、
“キャンセル申請に同意するとキャンセルが成立してしまうので、商品が手元に返送されていない場合は同意しないを押して事務局に連絡しましょう”と書かれた記事を見つけました。

危なかったね!!同意するを押すとこだったね
慌てて、同意しないボタンを押して、「商品発送後に購入者からキャンセル申請され、商品も返送されていない状態なので同意できません。」と事務局に送りました。
商品発送後に取引をキャンセルしたい場合
その後、事務局によって相手のキャンセル申請が取り下げられました。
商品発行後のキャンセルの場合はキャンセル申請ではなく、
まずは取引メッセージでやり取りを行い、無事に商品が出品者の手元に返送された後にキャンセル申請→取引キャンセルが成立
という流れが正しい流れになります。
事務局からのメッセージには相手にも取引メッセージでやり取りをするよう説明したと記されていました。
相手の方はメルカリを使い初めてすぐでキャンセル申請をしたことがなく、分からなかったと謝ってくれたので、今回は詐欺などではなかったと思います。

私も初めは何も知らずに同意しそうになったから、そういう人を狙った詐欺があるのも納得💦
キャンセルされた商品の返送方法
発送後のキャンセルの場合、商品の返送方法がいくつかあります。
一つ目は、購入者側が一度商品を受け取って、自分で出品者に宅配で商品を送る方法です。
これには二つデメリットがあり、
①返送に要する送料は購入者が負担することになること(※購入者側がキャンセルを申し出た場合。出品者側がキャンセルを申し出た場合は着払いで出品者負担)
②匿名配送された商品でも返送のために住所を教えなければいけない=住所・名前・電話番号などが知られてしまうこと
です。
メリットは商品が戻ってくるまでが早いことです。
普通の宅配と同じなので指定が無ければ翌日や翌々日に戻ってきます。
もう一つは、購入者が受取拒否をする方法です。
商品が届けられた際に受け取らなければそのまま出品者に返送されます。
この場合のメリットは購入者が送料を負担することもなく、住所を教える必要もありません。
デメリットは宅配会社やメルカリにて調査が行われるため商品の返送に時間がかかることです。
受取拒否された商品が手元に戻るまでに要した時間
今回、購入者の方は受取拒否をされたようでした。
発送後のステータスで、受取ご辞退と表示されていました。
その後、ステータスが調査中に変わっていました。
そして、ここからがとても長かったです。
何日経っても調査中のまま一向に変わりません。
そのまま1週間が経過したので、メルカリの事務局に問い合わせてみました。
事務局からは、今返送の対応を行なっているので、商品の返送までお待ちくださいと返事が来たので、もう暫く待つことにしました。↓
それからさらに1週間が経過し、ようやく商品が手元に戻ってきました!
キャンセル申請されてから商品が手元に戻ってくるまで2週間かかりました。

高額商品だったし無事に戻ってくるまでヒヤヒヤしたよ〜。戻るまで再出品も出来ないし、とんだ災難だった…
無事商品を確認したので、その後、こちらからキャンセル申請を行い、取引キャンセルが成立しました。
まとめ:商品発送後のキャンセル申請の対応
商品発送後に購入者からキャンセル申請された場合、商品が手元に戻って来ていない状態で同意するを押さないように要注意!
商品発送後にキャンセルされた(したい)場合の正しい対処法は
まず取引メッセージでやり取りをする。(キャンセルしたい場合はその旨を伝える。)
↓
応じる場合は、商品の返送をお願いする。(応じてもらえた場合は商品の返送手配をする)
↓
商品が出品者の元に戻ってくる
↓
ここでキャンセル申請(商品を確認して購入者側から行う方が良い)
↓
取引キャンセル成立
今回私はキャンセルに応じましたが、中には一度購入されて発送済みの場合は応じてくれない人もいると思いますので、くれぐれも誤購入には注意しましょう。

フリマサイトは便利だけど、利用者が多い分、トラブルもあるから少し怖いね。今回は、なんとか無事に商品が戻ってきて本当良かった。

みんなが気持ちよく利用できるようにそれぞれルールやマナーを守って使えたらいいね