中学生の頃、当時は母が買ってきたお風呂場に置いてあるシャンプーを使っていました。
母は特に決まったシャンプーを買ってくるわけではなく、どこの薬局にも置いてある みんなが知っているようなメーカーを色々買ってきていました。(たぶん買い物に行った先で安いものとかを選んでいたんだと思います)
ある日、家のシャンプーが新しくLUXに変わっていました。
初めて使った時の印象はとても良く、ツヤツヤになって感動したのを覚えています。
しかし、LUXのシャンプーに変わってから3週間程経過してから髪に異変が。
ツヤツヤサラサラからしっとりへ。しっとりから超しっとり。超しっとりからべったり。
最終的に常に髪がベタベタするようになりました。
まるで何週間もお風呂に入っていない人かのような、髪の根元からオイルをベタベタに塗ったかのようになりました。
髪を洗ってお風呂上がりに髪を乾かし終わった時点で髪はすでにベタベタでした。笑
母に頼んで違うシャンプーに変えてもらったらすぐに元に戻りました。
使った初日はツヤツヤになると喜んでいましたがしっとり成分が多すぎるのか?!当時の髪を染めたこともない痛みのない髪には合わなかったのかな?と思います。
あれから何度か、泊まりに行った友人家のお風呂や親戚の家のお風呂で使ったことがありますが数回使う程度は何の問題もありません。
髪を染めるようになって髪が痛むようになった今ならもしかしたら長く使っても問題ないかもしれませんが買うことはありません。
高校生になってからはアルバイトを始め自分で美容院のシャンプーを買うようになり髪質がめちゃめちゃ変わりました。
元々はゴワッとした毛質でしたが、美容院のシャンプーを使うようになってから柔らかい髪質になっていき、髪が綺麗と言われることも多くなりました。
オススメのシャンプーはコタアイケアシャンプーです。
夏は7、冬は9を使用しています。数字が大きくなるにつれてしっとりします。
旦那さんはサラッとした洗い上がりが好みなので3を買っています。とてもいい匂いなので私もたまに使っています。
旦那さんは頭皮が弱くて、すぐに赤くなったり痒くなったりするのですが、このシャンプーに変えてから髪も綺麗になって頭皮トラブルも無くなりました。
このシャンプーだと1日2日くらい髪を洗わなくてもベタベタしないし痒くならないので、洗わなくてもいっかってなっちゃうとまで言ってて、そこだけは良いのか悪いのか分かりませ。笑
追記:コタのシャンプーが高いので市販で良いものはないか色々試して今愛用しているシャンプーです。↓

