昨年コロナの影響を受けて持続化給付金や文化芸術活動の継続支援事業の補助金などを申請した人も多いと思います。
そういった人は貰った分をしっかり確定申告しなければいけません!
我が家もその一人。確定申告は白色申告です。
売り上げに入れるのか?どこに書くの?どの項目に入れれば良いの?
国からこのようなお金を貰ったことなんて今までないので初めてのことはなかなか分からないですよね。(青色申告の人とは少しちがうみたいです)
確定申告書の記入方法
普段の確定申告を事業所得で白色申告している場合に持続化給付金、文化芸術活動の支援金をもらった人は、
収支内訳書の売上の③その他の収入に記入します!金額を書くだけです。
そして同じく収支内訳書の、本年中における特殊事項欄に、コロナによる持続化給付金 文化芸術活動の支援事業 補助金などと記載すればOKらしいです。
が、我が家は本年中における特殊事項のところを書かずに提出してしまいました!
そもそも知らない人とか書いていない人も多いかもしれませんが、
税務署に”もらった給付金ちゃんと売り上げに入れてますよー”って再度お知らせするためって感じなので、その他の収入にしっかり貰った額を記入していれば忘れても特に問題はないと思っています。
なのでとりあえず提出し直したりせずにそのままにしています。
問題なければ還付金がそのうち振り込まれるはずなのでまた追記します。
追記:無事に還付金の振り込みの確認が取れました!!
電子申請から19日後に振り込まれました。
しっかりその他の収入に金額を書けば、本年中の特殊事項を書き忘れても問題ないということがわかってよかったです。