妊娠・出産

胎動はいつから感じた?しゃっくりが多いけど胎児に問題はない?胎動の不安について

スポンサーリンク

 

初めての妊娠は分からないことだらけで、日々何かしら心配事や不安なことがありました。

今日は胎動についての話です。

 

スポンサーリンク

初胎動はいつ?

初めての妊娠では胎動を感じるのが経産婦に比べて遅いと聞いたことがありました。

私が初胎動を感じたのは16w5dでした。

初マタでは早い方なのかな?

最初は小さくポコポコっとお腹の内側から何か感じた気がしましたが、「胎動だ!」と確信は持てませんでした。

何度か繰り返し同じような動きを感じるようになり、「これってもしかして胎動?!」と気付きました。

月日が経つにつれて動きもダイナミックになりよりハッキリと胎動を感じるようになっていきました。

臨月近くになると足の形が分かるほど中からお腹を押されることもあったよ。

 

スポンサーリンク

しゃっくりが多いけど大丈夫?

小さな胎動を感じるようになり、友だちから「そのうちしゃっくりしてるとか分かるようになるよ〜」と言われていました。

中期〜後期に入る頃にピクッピクッとした一定の動きを感じるようになり、しゃっくりしているのが分かるようになりました。

初めは「これがしゃっくりか〜」と微笑ましく感じていましたが、1日に何度もしゃっくりを感じるうちに「こんなにしゃっくりして大丈夫なの?」と心配になることもありました。

特に後期に入った頃からしゃっくりの回数が多く、1日に4.5回は当たり前、多い時は8〜10回、もしくはそれ以上あったかもしれません。

あまりに多くて検索魔になったことも…

こちらの心配とは裏腹に、健診でも特に問題もなくすくすく大きくなってくれて無事に出産を迎えましたが何の異常もなく生まれてきてくれました。

産まれてから今現在もよくしゃっくりをしているので、しゃっくりが出やすいんだなと微笑ましく思っています。

生まれてからもしゃっくりが多くて病院で相談したことがあったけど問題ないって言われたよ!赤ちゃんのしゃっくりの相談はとても多いって言ってたな〜

スポンサーリンク

激し過ぎる胎動は大丈夫?

胎動が激しすぎて心配になった日もありました。

横向きで寝ている時に、

ドンドンドンドンドン

ドッドッドッドッ

と太鼓のような、高速足踏みのような、強くドアを叩くような胎動を横腹に感じで驚いて起きたこともありました。

なんの動きかは結局分からないままでしたが特に問題なく生まれてきてくれました。

 

スポンサーリンク

臨月に胎動が減ることはない

ある日の健診の際に、助産師さんに言われました。

「臨月やお産が近くなると胎動が減ると言われることがあるけど、それは間違いです。

検索するとそういった記事が上の方に出てきてしまうので勘違いする人がいるけど、お産の直前まで赤ちゃんは動いてるよ!」

お産が近くなると赤ちゃんが下に下がってくるので胎動の感じ方が変わり、胎動が減ったように感じることはあるのかもしれませんが、基本的には生まれるまで赤ちゃんは動いているのでそういった記事に惑わされないようにしましょう。

友だちは陣痛中の生まれる直前まで赤ちゃんが動き回ってたって言ってて驚いたな〜!

スポンサーリンク

胎動カウントのやり方

私の産院では34週以降は胎動カウントを記録するように指示がありました。

胎動カウントは基本的に赤ちゃんが10回動くまでに何分かかったのかカウントします。

カウント方法を調べると色々出てきますが、私が産院から案内してもらった方法を紹介します。

胎動カウントのやり方

・実施する時間を決める必要はない(手の空いた時間でOK)

・横になるか椅子やソファに腰掛けゆったりした姿勢で行う

・赤ちゃんが1回動いた時点からカウントスタート。10回目まで何分かかったかを記録する

・大きな動き(ボコッと蹴ったり)や、グルグル動いたら1回とする

・連動したボコボコした動きは止まるまでを1回とする

・しゃっくり、ピクピクした定期的な小さな動きはカウントしない

 

以上です。

10回カウントまでにかかった時間が30分以内なら問題なし、30分以上かかった場合は時間をあけて再度カウントを行います。

1日に2〜3回カウントしても30分以上かかる場合はすぐに産院に連絡をするように指示がありました。

 

実際に生まれてきてくれるまでは些細なことで心配になってしまったり、ついつい検索魔になることもあると思います。

少しでも参考になれば嬉しいですが、何かあれば実際に病院で診てもらう&質問しましょう。

こんなことで連絡していいのかな?って不安になるときもあるかもしれないけど、安心するためにも遠慮せず行動しよう!

タイトルとURLをコピーしました