我が家の猫トイレは、ニャンとも清潔トイレセットを使用しています。
元々は違うトイレを長年使っていましたが、買い替えることになりドーム型のニャンとも清潔トイレを購入しました。
14年程使っていたトイレから替えるので使ってくれるか心配でしたが、新しいトイレに替えてから一度”ここがトイレだよ!“という意味を込めて中に入れてあげたら少し匂いを嗅いでその時はすぐに出てきましたが、その後すぐにトイレしてくれて安心しました。
お利口さんで助かります。
トイレの砂は色々試して、初めの方はずっとデオトイレ 飛び散らない緑茶成分入り消臭サンドを使っていました。
オシッコを全く吸収せず通してくれてずっと硬い砂のままです。
2ℓで1ヶ月交換不要で一袋4ℓ入りなので2ヶ月分です。
とても良かったのですが…時間が経った時の砂の匂いがどうしても受け付けず💦
結局は、ニャンとも清潔トイレの砂を利用するようになりました。
2.5ℓで1.5ヶ月待ちます。
デオトイレの砂より値段も安くて、砂も臭わないのでお気に入りです。
トイレシートはメーカーのものだとどうしても高くなるので代わりに常陸化工システムトイレ用 炭の消臭シートというシートを使用しています。
1週間ほど匂わず使用できる、ニャンとも清潔トイレにピッタリのサイズなどの口コミを読み、値段も安いのですぐに購入してみました。
実際に使用すると本当にサイズもちょうど良くて1週間ごとの交換で済むし匂わないしリピートしています。
ニャンとも清潔トイレシートの良い代替え品を見つけられました。
青いシートの部分が少し横幅は小さいかな?という感じなので我が家では下に新聞紙をひいてその上にシートを敷いてます。実際シートを敷いた写真です↓
新聞紙を敷いて
その上にシートを敷きます
新聞紙を敷いてからの方が匂いづらい気がします。
うちの猫は左端ばかりでオシッコをするのでシートから漏れそうな時がありますが新聞紙があると万が一漏れた時に吸収してくれるので掃除するときにシートの裏に漏れることなく掃除しやすいです。
1週間経つとシートはタプタプになってるので、4.5日で交換するのが一番良いのかな?と思いつつ、裏に漏れていることはないので結局1週間に1度交換してます。