雑記ブログで稼げるのか?収益推移。主婦ブログ 夫婦ブログで稼ぐ方法は?

スポンサーリンク

 

アラサー主婦みかんです。

ブログを始めたけど、どのくらい書けば収益になるの?

主婦がブログを始めて、本当に稼げるのか?

これまで何度も何度も

“主婦 ブログ 稼ぐ”

“夫婦ブログ 収益”

“ブログ 収益”

“ブログ 100記事 収益”

など検索しては、トップの方に出てくる記事の収益推移と自分の収益の差に愕然としていました。

中には、同じような推移の方がいると安心しつつも

“ブログは決して簡単に稼げるものではない”と痛感しました。

ほとんどの人が続かない、やめてしまうっていうのがめちゃくちゃ分かる…

今日はこのブログの記事数と収益の推移を書いていきたいと思います。

当ブログの収益源はGoogle AdSenseもしもアフィリエイトA8.netです。

ブログを始めてすぐにアフェリエイトサイトに登録したお陰で、収益は微力ながらも確実に増えました。

登録無料&審査不要のA8.netもしもアフィリエイトに登録しました。

もしもアフィリエイトの登録はこちら

A8.netの登録はこちら

案件数も多く初心者にもオススメなので登録していない方は登録しましょう♪

スポンサーリンク

記事数 推移

遡って見てみると、2019年4月21日が初投稿でした。

当時は私1人でこのブログを始めました。

ゆるゆるカメさんペースで、2019年は37記事投稿していました。

2020年は放置期間も長く更新もなかなかせずで年間でたったの21記事しか書いていませんでした。

ブログ開始から1年8ヶ月の2020年末時点で合計58記事 (少なっ)

この時からもっとちゃんと頑張ってたら記事数が全然違っただろうな…

そのまま2021年になりました。

そして2021年2月、突然やる気がみなぎってきてカメさん🐢脱却!

そこから2ヶ月で82記事書きました。(2ヶ月で1年8ヶ月の合計を優に超えました)

4月現時点で合計140記事です。

4月から旦那さんも参戦し始め、ちょこちょこ記事を書いてくれています。(主婦ブログから夫婦ブログになりました)

突然、俺もブログ書こうかなって言ってきて、主婦ブログ→夫婦ブログに生まれ変わったよ!

宜しくお願いします

Google AdSense 収益推移

2019年4月21日にブログを開始し、10記事書けたところでAdSense申請→合格

5月8日頃から広告が表示されるようになりました。(審査中も投稿を続けてこの時点で16記事)

5月には合計3回(3日間)収益が発生した日がありました。(合計うまい棒一本レベル)

その後、6〜8月も月に数回収益が発生しました。(うまい棒3〜7本くらい)

そして9月に突如!5月に書いた記事が検索トップに表示されるようになり月の半分以上で収益が発生しました!(この時トータル30記事くらい)

月の半分以上とはいえ1日あたりの単価は低い日ばかりでした💦

その記事のお陰で、10月はさらに増えて月のほとんどで収益が発生、そのまま11月〜翌2020年3月まで0円の日はない状態でした。

記事数も大事だけどやっぱり内容が一番大事なんだね。

確かにそうだね。記事数が少ない=収益にならない訳じゃないってことが分かったね。

そして、ブログ開始からもうすぐ1年、あと少しで初の支払い基準額に達成する?!(基準額の8,000円以上にならないと振り込みされない)というところで

噂のGoogleのアップデートが襲いかかりました。

2020年4月からはこれまでの半分以下〜10分の1にまで減り、収益0円の日が爆増

5〜12月まで、たまに発生する収益で少しずつ合計額が増えていくものの支払い基準額に一歩届かない状態がずっと続いていました。

(先程紹介しましたが、記事投稿ペースも1年で21記事と鬼スローだったので伸びなくて当然と言えば当然です)

アドセンスのグラフが目に見えてガクーーンって落ちて📉収益が全然発生しなくなってしまった…..ゔぅ…

やっぱりそう簡単にはいかないね…というか、この時(2020年)全然記事書いてないじゃん!

そ、それは….

そうだね💦書いてないね💦

そのまま2021年になり、1記事も書かないまま2月に入りました

そこからは記事推移でもお話しした通り、突然みなぎってきたやる気のお陰で1日1記事〜多い時は5.6記事を書くようになり、また徐々に収益が増えていきました。

そして3月末時点、支払い基準額達成!!

ついに支払い基準額達成したよ!!!

おぉ!少しは成果が出てきたかな!!

初投稿から約2年。スーパーカメさん🐢からスーパーカー🏎に、そして夫婦ブログになり1ヶ月目でようやくここまで。

そして、そのままの勢いで記事を書いている4月は現時点で月の収益過去最高を達成しています

過去最高と鼻高々に言ってるけど、これまでが雀の涙過ぎただけで、稼いでる人からしたら数分足らずで到達するような金額だけどね💦

もしもアフェリエイト

ブログを書いている人で登録している人も多いと思いますが

もしもアフィリエイトからもちょこちょこ収益が発生しています。

もしもアフィリエイト無料会員登録はこちら

主に使って良かったものの商品紹介に利用しています。もしもアフィリエイトでは商品紹介が簡単にできて(Amazon・楽天・ヤフーショッピング)とても便利です。

こういうの↓

審査に通りづらいと言われているAmazonアソシエイトも、もしもアフィリエイト経由だと通りやすいと言われています。

会員登録も無料で出来て、サイトも分かりやすく案件数もとても多いので登録しておいて損はないです。

 

ちなみに、これまでのトータル収益は諭吉さんくらいです。

A8.net

あとは、A8.netにも登録しています。ここからもたまに収益が発生しています。

A8.net無料会員登録はこちら

クリックされるだけ報酬が貰えるクリック報酬のある案件もいくつもあり、その他の案件数も多いです。

セルフバック(自分で広告案件に申し込んで報酬が貰える)も豊富で、そちらでもたまに利用して報酬GETしています。

こちらも会員登録無料!さらにA8は審査なしで登録できるので登録しておくのをオススメします♪

 

こちらはトータル諭吉さん2枚くらいです。

 

少しずつですが、収益が発生すると続けて良かったと思えます。

収益の発生口はいくつかある方がモチベーションも維持しやすいので、もしもアフェリエイトもA8も登録しておいて良かったです。

もしもアフィリエイト無料会員登録はこちら

A8.net無料会員登録はこちら

 

こうして書いていると、ブログで食べていけるくらいになるのは本当に大変なことだと思います。

時給1,000円のパートで6時間働いたら1日6,000円

こっちの方がよっっぽど楽で手っ取り早いな〜と痛感します。

だけど、パートなど時給だと働いた時間分以上になることはありません。

6時間なら6,000円、減ることも増えることもないけど、ブログはずっと0円かもしれないけど、いつかそれが60,000円にもなる可能性を秘めてます。

そこにワクワク出来る人は、ブログを続けられる人なんじゃないかな?と思います。

私は今の所こんなにスローペースでもワクワク出来てるよ♪

ポイントサイト

ブログでもたまに記事を書いていますが、私達はポイ活もやっているのですが

正直、ポイ活の方がよっぽど手っ取り早く利益に繋がります。

私はそこまでポイ活に力を入れてるわけではなく、気になる案件やいつもの漫画アプリやネットショッピングの時にポイントサイト経由にしている程度の利用頻度ですが

それでも今まででトータル10万円程は稼げています。(夫婦で登録してるので2人合わせて)

日用品や食費の節約にも膨大な恩恵を受けています。

最近は主にハピタスを利用しています。たまにワラウライフメディアを利用しています。

ハピタス公式サイトはこちら

ライフメディア公式サイトはこちら

ワラウ公式サイトはこちら

どれも会員登録は無料なので複数ポイントサイトを登録して同じ案件でも貰える金額の高いものを選んで使いわけています。

ゲームや無料お試しをしたり、自分が欲しいものを買うだけだったり、普通に必要な口座開設などをポイントサイト経由にするだけで、

すぐに一生懸命書いてるブログの収益の何倍も貰えると思うと本当ポイ活って凄いな…と思います。

ポイ活にもうちょっと力入れてみようかなって思ってきた笑

それいいね〜

すぐに始められて、すぐに成果が出るので楽しくできると思います。

是非、こちらも無料会員登録して始めてみてください♪

ハピタスは今無料登録するだけで100P+利用で合計1,000pプレゼントキャンペーン中でとてもお得です。

 

ライフメディアは登録した方になんと最大2,500Pプレゼントキャンペーン中です!

 

ワラウも今なら最大18,000P(1,800円分)貰えるキャンペーンやってるのでこの機会に是非登録してポイントGETしてください!

 

どのポイントサイトも私達が登録した時はこんなキャンペーンやってなかったからちょっとビックリ….(羨ましい)

これからもポイ活もブログも楽しみながら頑張っていこうと思います!

タイトルとURLをコピーしました